暮らしを整える

暮らしを整える

香りでリセット!アロマ初心者でも簡単にできるリラックス習慣3つ

「今日はなんだか気持ちがザワザワする…」「忙しくて頭がいっぱい!」そんな日、ありませんか?こんにちは、30代主婦のゆきです。以前は気持ちの切り替えが苦手で、子どもが寝たあともスマホを見続けてしまったり、イライラが残ったまま朝を迎えることもあ...
暮らしを整える

花や緑で気分が変わる!ズボラでも続く“プチ植物インテリア”のすすめ

「ちょっと部屋にグリーンが欲しいな…」そう思ったこと、ありませんか?こんにちは、30代主婦のゆきです。私も30代に入ってから、家で過ごす時間が増えたこともあって、「もっとリラックスできる空間にしたい」と思うようになりました。でも、正直に言う...
暮らしを整える

ママだって一息つきたい!“罪悪感ゼロ”で自分時間を作る3つのコツ

子どもが寝て、ようやく自分の時間。でもその瞬間に、ふと「私だけ休んでいいのかな?」って罪悪感を感じたこと、ありませんか?こんにちは、30代主婦のゆきです。ママって、頑張り屋さん。家事に育児に、毎日フル回転。でもだからこそ、「自分のための時間...
暮らしを整える

朝がラクになる!寝る前5分でできる“夜のリセット習慣”3つ

朝ってどうして、こんなにバタバタするんだろう。子どもを起こして、ごはんを用意して、持ち物の準備。気づいたら時間ギリギリで、自分の支度は二の次…。こんにちは、30代主婦のゆきです。そんな日々に、私は毎朝イライラしていました。でもある日、「夜に...
暮らしを整える

イライラしない暮らしのために手放した“家事の思い込み”3つ

「家事って、もっとラクにしてもいいんだよ」そんなふうに言われても、「やっぱりちゃんとやらなきゃ」と思ってしまう…。そんな経験、ありませんか?こんにちは、30代主婦のゆきです。私も以前は、家事は「完璧に」「毎日」「きちんとやるべき」だと信じて...
暮らしを整える

掃除も片付けも無理…やる気ゼロの日の“ちょっとだけ行動”ルール

「掃除も片付けも無理…」そんなやる気ゼロの日に、少しだけ動くための“ちょっとだけ行動ルール”と心を整えるヒントを紹介します。