はじめまして。
当ブログ「暮らしのコツnote」を運営している、ゆきと申します。
30代、子育て中の主婦です。
日々の暮らしや家事、子育てに奮闘しながら、「ちょっとラクになる工夫」を模索しています。
▷片付けが本当に苦手だった私
私は昔から片付けがとても苦手で、気がつくとテーブルや床に物が散乱し、足の踏み場がない…ということもしばしば。
「あとで片付けよう」と思いながら、その“あとで”が何日も続いてしまうようなこともありました。
特に子どもが生まれてからは、時間も心の余裕もなくなり、ますます片付けや家事が後回しに…。
そんな生活にモヤモヤしつつも、どうしたら自分にも続けられるのか?と、自分なりに試行錯誤してきました。
▷ブログを始めたきっかけ
ある日、「完璧にやろうとするから続かないんだ」と気づいてから、少しずつ気が楽になりました。
「1か所だけでも片付ける」「5分だけやる」といった、小さな行動を重ねていくことで、以前よりも少しスッキリと暮らせるようになってきたんです。
このブログでは私の実体験をお伝えしながら、生活の中の小さな困りごとや工夫をシェアしています。
同じように悩んでいる方に、「あ、私だけじゃないんだ」「この方法ならやってみたい」と思ってもらえたら嬉しいです。
▷どんな内容を発信しているか
- 片付けや掃除が苦手な人でもできる簡単な工夫
- 日常のちょっとしたストレスを減らすアイデア
- 忙しい中でも続けられる、ゆるい暮らしの習慣
- 「失敗談」も包み隠さずお届け
特別なことはしていません。
でも、小さなことでも積み重ねることで、暮らしは少しずつ整っていく。
そんな過程をリアルに発信していけたらと思っています。
▷さいごに
このブログは、「完璧じゃない私でも、心地よく暮らしていける道を探す旅の記録」です。
気になる記事だけでも読んでいただけたら、とても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!